近年、メスを使用せずに出来るプチ整形が人気を集めています。施術時間が10分以内で終了するので休日を利用してプチ整形が出来ますし、料金も10万円以内の場合が多く負担が軽くなっているのも人気の理由の1つです。メスを使用しないので腫れや出血がすくないのもメリットです。プチ整形の代表的な施術と言えば、まぶたを一重から二重する施術です。
まぶたの裏側から医療用の特殊な糸を使って二重にしたいラインに沿って留めていきます。この施術は埋没法と呼ばれるもので5分程度で終了します。この他にはヒアルロン酸を注入して鼻を高くしたり、ほうれい線にヒアルロン酸を注射して改善する事もできます。やはり施術時間は10分以内で完了します。
胸にヒアルロン酸を注入して豊胸する事も可能です。眉間のシワや目尻のシワにはボトックス注射をしてシワを目立たなくする事も出来ます。足の太さが気になる人には脂肪溶解注射を何回か行うことで徐々に脚痩せ効果が出てきます。この様に手軽に出来るプチ整形ですが、デメリットもあります。
埋没法で二重にした場合は、まぶたを留めていた糸が取れてしまったり、糸で眼球が傷ついたりする場合があります。ヒアルロン酸を注入した場合は、時間の経過によって体内にヒアルロン酸が吸収されてしまいます。吸収されてしまった時は再度注入する必要があります。プチ整形を検討している方はメリットとデメリットをよく理解し、医師のカウンセリングを受けた上で施術を行うようにしましょう。